猫鹿日記

80年代うまれ 【読書】【投資】【旅】【人生】

2024年2月新NISA成長投資枠

f:id:moppchan:20240228011534j:image

 

さて今月もNISAどうしようか考えて動きました。

先月とりあえず配当がもらえるリート3種類を70万円ほど

特定口座から移動させたのだけど(今月下がっちゃったー)、

今月はとうとう腹を決めて成長投資枠は高配当にすることにした。

 

かといって、一気に特定口座から移動して360万円埋める作戦ではなく、

安くなった時にちょこちょこ新しく買い足す作戦にしている。

元々ネオモバでやっていた高配当投資なんだけど、SBIに統合されちゃって

でも私のNISA口座は楽天だし...。

株の購入資金もまだ余裕あるし、様子見ながら買い足していくことにした。

 

そのうち資金も尽きるだろうしね、順次売却して買い直していく予定。

 

やっぱり高配当ラブ、とりあえず生活費の半分を配当金でなんとかできるようにするのが目下人生の目標です。

 

 

 

【ネタバレ】自転しながら公転する

f:id:moppchan:20240227204242p:image

 

山本文緒さん、初読みでした。

最近お亡くなりになったことは知っていた。

だからなんとなくもっと年齢が上の方だと思っていたのに、小説の内容を読んでその瑞々しさにあれ?って思って調べたらまだ50代だったなんて。若すぎる!

 

この物語の30代の主人公たちの「漠然とした不安」のリアルさが新鮮だった。

身も世もなく恋に落ちて、絶対この人と結婚したい!

そんな相手と出会える人なんてきっと少数派だから

付き合ってる相手が本当に結婚していい相手なのか決めかねる。

いい人だと思うけどときめきはしない。

今時こんなこと大きな声では言えないけど学歴と収入が低い。

それでも結婚に向かうべき?!

 

それは悩むだろうなぁ。

 

私は個人的には結婚する時に迷うってことはなくて。

別に好きすぎてこの人しかいない、と思ったわけでもないし

収入とか将来性が激アツだったわけでもないんだけど。

いろんな人と付き合った結果、この人であろうと特に悩まなかった。

 

でも子供のこととか、この時代で大した能力もなくて生きていかなくちゃいけない現実とか人ごとじゃないよねぇととても共感した。

 

まぁでも私は資産形成だけはスタートが早くて、

それだけは将来の不安を軽減できてる分偉かったと思う。

f:id:moppchan:20240227210007p:image

 

それから後半の被災地ボランティアにいくくだりは、

ちょうど今能登半島地震ボランティア問題と重なって考えさせられた。

 

恋人のしていたことをやってみたいという追体験で震災後のお片付けのボランティアに行って、たいして役にも立たず凹んで帰ってくるところ、

ちょうどやってみたいと興味持っていた私としては、確実に実行した後の私だなと

かなりリアルに想像できてしまった。

 

でも改めて私だって誰かの役に立ちたいんだあ!って思った。

 

そして究極的にはさまざまな悩みを飲み込んで若者たちは生きていくし、

思い通りにはならないけどなんとかなるんだよってメッセージに思えた。

もちろん完璧なハッピーエンドなんてないしね。

 

 

山本文緒さんの本、まだまだ読みたいと思うと同時にご存命の時に出会えなかったことが悔やまれる。

 

ご冥福をお祈りしつつも、もっと追っかけたかったって地団駄を踏みたい気分。

2024年1月新NISA成長投資枠

新NISAの成長投資枠、何にしようかかなり迷ったよね。

 

f:id:moppchan:20240131224703j:image

 

1月はまず特定口座で持っていたリートを移動させることにした。

全ての枠を積み立てすることはできるってわかってるし、多分それがなんだかんだ安全な気もするんだけど、やっぱりここは40代、今までだって結構積み立ててきたし...。

配当金はやっぱりほしい!!

って考えが手放せなかった...。

 

そこで、今まで持ってて1年間毎月配当がもらえてた3種類のリードを特定口座分を売って成長投資枠で買い直し。

 

2556  ONE ETF 東証REIT

1343. NFJ-REIT 

1488. IF 東証REIT指数

 

もともと130口くらい持ってて毎月2000円くらいの配当をもらってた。これを150口くらいに増やした。額にするとそれぞれ30万程度で100万円ってとこかな。

 

f:id:moppchan:20240131224841j:image

 

てことは、成長投資枠の半分弱だ。

 

残りの半分、すでに特定口座で持ってる日本株高配当株と米国ETFを移動させようかなと思ってるんだけどちょっと思いとどまってる。

 

と、いうのは、1月の時点で240万全部移動させてしまうのはつまらないなぁ、と思ってしまって...。

 

まだ少し資金に余裕あるし、移動じゃなくて新しく買い足す用に枠を空けておこうと思っている。

狙ってる日本株高配当や米国ETFが下がった時に使いたい。

そして2024年もある程度めどが立ったところで、今まで持ってた分を移動させようと思ってる。

 

まぁ、思っているだけなんだけど。

とにかくREITは一部確定。

それ以外は様子見。

これから毎日たのしみだな。

 

 

校閲ガール 読了

 
新年1冊目に読み終わったのがこちらの本。
ドラマで石原さとみちゃんが主人公しているのは知っていて
でもなんだかチャラチャラしてるなぁと思って見る機会はなかったのだけど。
 
読んで一番素敵だと思ったのが主人公河野悦子の仕事に対するスタンスかな。
自分の一番やりたいと思って入った部署じゃないけど、それでも完璧に仕事をこなそうとする姿勢が例え下心があったとしても偉いと思うし、きっと下心関係なく与えられた仕事をきちんとしようとする子なんだろうなと。
 
最近のだらけた自分の仕事具合を思い出して反省した。
 
そして改めてこの河野悦子役に石原さとみちゃんはピッタリだろと
ドラマ見たい病にかかりました。絶対可愛いんだろうなー
どこか配信でやってないかな。
 
そして最後に作者である宮木さんの文章もとても好き。
76年生まれの同年代の作家さんは初読みだったけど他の本も読んでみたい。
あ、続編も出てるのね。
読みたい本リストにインです!
 
この作品はAudibleでも無料で聴けます〜。
 

2024年新NISA決めた!

f:id:moppchan:20240109205248j:image

 

いよいよ始まりましたね。

新NISA!私は去年からつみたて投資枠は予約して待ち侘びてました!

それだけ張り切ってた割に成長投資枠はまだ決め兼ねてるんだけど...。

 

とりあえず私の「つみたて投資枠」は    


① eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

② eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

③   eMAXIS Slim 国内株式(日経平均

④   eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

 

の4本立てにしました!まぁオーソドックスな感じ。

それぞれ月25,000円ずつで限度額いっぱい。

楽天のキャッシュとクレカの両刀使い。

5万円ずつだから25,000がキリがいいよねと。

 

さてさてどんな風に成長してくれるか、80年生まれ♀、残りの人生まだまだ長いぞー!

 

 

 

巻き爪矯正にチャレンジ

f:id:moppchan:20230906201115j:image

 

昨年、20年来地味〜に苦しんできた巻き爪の矯正に取り組んだ。

 

足の親指が特にひんまがってて痛むのだ。

一度だけ膿が出るほど痛くて歩けなくなって

病院に駆け込んだのだけど

親指の爪を縦に!半分剥がしますと言われて

病院から逃げた。

(爪を剥ぐだけで十分パワーワードなのに縦に、とか意味わかんない)

 

その後調べたら、病院で爪を剥いで治したとして

再発の可能性も高いとのこと。

そんな人生に何度も爪を剥いでられるか!!!と

20年放置。

 

幸い膿むほどの激痛に見舞われたのはその時だけで

後はずっと地味に痛い生活。

ヒールしか履かなかったキャピキャピ時代から

多少はローヒールや運動靴も履くようになって

痛くて辛いということもなくなった。

ただダンスをするのにどうしても親指に力を入れるのが

怖いなというのはあった。

 

矯正を決意したのは

去年生まれて初めてのスノボに行くことになったから!

アラフォーにして初!

無謀!!

 

その際にどうしても怖かったのは

あの怖そうな靴に足を入れること。

夫くんもスノボの靴に巻き爪はやらかしそうだねぇと

脅してくるので一世一代の決意をすることにした。

 

あれこれ比較して、やっぱり病院ではなく

「痛くない」を謳い文句にしている巻き爪矯正センターとやらを選択した。

 

なんか整体とかと一緒になっているようなところ。

あやしさも感じないことなかったけど、

爪を剥がないということを最優先に考えた。

 

私の言ったところは、お湯で爪を柔らかくした後

爪の両端にワイヤーを引っ掛けて巻いているものを平坦に近い形にする。

初日は口から心臓が出そうで、しかも痛いの絶対やだ!と訴えたので

慎重に慎重にワイヤーを入れてくれた。

おかげで、爪の間の違和感はあったけど痛みはなく装着してもらえた。

ワイヤーの上から、ネイルサロンで使うトップコートを塗ってもらって

LEDで固めて終わり。

 

爪片方で15000円、見てもらったところ左も巻いてますよと言われたので

この際だからと両足3万円支払う。

これで巻き爪と訣別できるなら安いもの。

1ヶ月後にまたきてくださいとのことだった。

 

ところが残念なことにワイヤーが1ヶ月のうちに2回も取れて

やり直しを2回することになった。

それは無料だったけど、職場と離れているので通うのが辛かった。

後からそんなに急いで駆け込まずに次回まで待っても

結果は変わらなかったと気づき、月の半分ついていれば

次回まで待つことにした。

 

そんなこんなで初日を除いて3ヶ月通って私の巻き爪治療は卒業になった。

毎月のお直しは7000円。

トータルで5万円ってところ。

最後の日に今までつけていたワイヤーをもらって帰る。

これからは様子を見て自分でつけてくださいとのこと。

爪の間に空間ができているので、自分での装着はもはや楽勝。

ただ固めたりはできないので、寝ている間だけとかテープで固定しないと

あっという間になくなってしまう。

 

私はお風呂に浸かった日には気が向けばワイヤーをはめるようにしていて

治療後半年以上経つ毛と、全く痛みもなく機嫌良く過ごしている。

 

そういうわけでものすごく勇気のいる巻き爪矯正だったけど

結果的にやって良かったと思うし

もっと早くやっておけば良かった。

無事スノボもデビューできたし

体の地味な不快が解消されるってQOLがとても上がる。

 

巻き爪に悩まされてる人って意外に多いので

そんなにびびらずにチャレンジすることをお勧めしちゃいます!

 

最高のコーヒーマシン!買ってよかった2023

 

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!
by はてなブログ

買ってよかった2023

 

 

私はコーヒー中毒

1日に4杯くらい飲んでいる。

 

でもコーヒー淹れるのはめんどくさい。

つい最近までは水出しのアイスコーヒーを麦茶かってくらい

ポットに入れて冷蔵庫にいれていた。

 

でもこのお誕生日に料理旅館に泊まった時にこれを見つけてしまった。

f:id:moppchan:20230902161140j:image

 

旅館の客室に置くっていうのがもう勝ち。

洗面台横のポットが置いてある小さなテーブル台にちょこんと置いてあって

カプセルもふたつ。

 

絶対飲むよね。

 

早速説明書見ながら淹れてみる。

 

後ろのポットに水を入れて

電源を入れて

カプセルをセットして

2種類のボタンのどちらかを選択して押す!

 

かんたん!

 

おしゃれだしすっかり欲しくなっちゃって

その場でAmazonでポチりそうになる。

 

けれど、やっぱり問題はお手入れと

飽きないかということ。

あとカプセルの費用。

調べてみると1つ100円くらいする。

 

カフェ行くより、コンビニで買うよりは安いけど

大量水出しよりは高い。

これは悩ましい。

 

結局1ヶ月くらい悩んで購入。

ざっくり本体で16000円。

カプセルはネスプレッソのアプリを入れて

スターターキットを購入。

 

カプセル50個と

カプセルケースかコーヒーカップか選べて5000円。

これは破格だと思ったので迷わず購入。

カプセルケースにした。

f:id:moppchan:20230904125817j:image

 

懸念していたお手入れも思っていた以上に簡単。

想定外だったのは「湯通し」として日に一回、

お湯を流すことが奨励されていること。

カプセルを入れずにボタン押すだけなので

大した手間ではないけど、朝すぐ飲みたいタイミングでは

やりたくない。

 

結局夜のうちにやることで解決ではあるけど。

 

と、いうわけで購入後3ヶ月。

後悔全くなし。

毎日飲んでるし、

互換のカプセルなら1つあたり30円程度。

朝水筒に詰めていくから

コンビニのコーヒー買いに行かなくなったし、

ちょっとカフェ行こうかなっていう気持ちも

おうちでコーヒーできるからいいやって思えるようになった。

f:id:moppchan:20230904125734j:image

 

結果としてめっちゃいい買い物でした!